2009年、1月19日の大規模デモンストレーションの様子をお伝えしています。
(ちょっとアナウンサー風)
一時期、フランスで一大ブームを巻き起こした118♪218♪のCM、
今は批判の対象なわけ?
「写真とっていい?」と聞いてみたら、ポーズまでとってくれるこのサービス精神。
テレビカメラまで登場。
若者達(学生)も頑張りどころですがな。
手錠につながれて見ました風。
アフリカ系移民も。
そういえばアジア系は見なかったなー。
差別される度合いが違うんでしょうか。わからない。
俗に『不法就労者』と言われる人たちも、ここで自分の主義主張をしっかりやるんです。
ちゃっかりカードなんか販売してるし。
ちなみにこの行列の先頭は、警察。
ゆっくりゆっくり、結構な長時間止まりながら進んでいきます。
こうやって盛り上がってるところもあれば、まだバスティーユ広場から出発してないグループもあるわけで。
ともあれ、行進はフランス共和国の象徴、レピュブリック広場を通過。
ここも普段は車道ですからねー。
掲げられている写真はアウン・サン・スー・キー氏。
最終目的地はオペラ広場。
今回は暴徒化しないことを祈ります。
というよりは単に飲みすぎて酔っ払った勢いでけんかするだけなんじゃないかという気がしないでもないけど・・・
ともあれ、初めてのマニフ参加。
意外と楽しかった♪また行かなきゃ。
何が良いって、車道の真ん中を堂々と歩けるのがいいのよねー。
(根本的に間違ってる気がしないでもない)
2009年01月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
にほんブログ村