過去には古代ギリシャやローマ帝国にも支配されていたらしい。
街の中には遺跡がいっぱい。
というわけで、まずは市庁舎とオベリスク。
![アルル市庁舎](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0233.jpg)
この広場の脇には、St. Trophime 教会。
教会の中は、なぜかどくろモチーフがいっぱい。
![アルルの教会](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0241.jpg)
アルルの名所、Arènes(円形闘技場)。
今でもここで闘牛大会が開かれているらしい。
季節はずれで残念・・・
![アルル円形闘技場](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0254.jpg)
しかし安全第一+観客席を増やすためとはいえ、
ここまで鉄骨組まれると、何だかなぁーな気分になる。
![アルル闘技場](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0258.jpg)
闘技場のてっぺんから見たアルルの街並とローヌ川。
![闘技場から見たローヌ川](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0255.jpg)
「ゴッホ美術館じゃない??」と勝手に期待して行った『エスパス・ヴァン・ゴッホ』。
もと病院で、ゴッホが入院していたところらしい。
ゴッホの絵が見られるのは、土産物屋の小物でだけ。
庭だけは、当時の状態に復元してあるらしい。
花はきれいでした。
![エスパス・ゴッホの中庭](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0285.jpg)
窓辺にたくさんのぬいぐるみがにぎやかに飾ってある家。
![ぬいぐるみの家](https://laparisienne.up.seesaa.net/image/CIMG0280.jpg)
脇の路地に入ってみると、ピンクやブルーのハート型したボードがずらり。
読んでみると
「外壁のペンキを塗りなおしたいのですが、お金が足りません。寄付をお願いします」
ですって・・・ここは教会か??
まぁそんな感じで、アルル半日観光終了。
タグ:アルル