2010年03月27日

日本の生活

今日は、ここ数年ずっと焦がれ続けてきたお風呂に入りました。

は〜幸せ。

お湯に体をしずめるだけで、どうしてこんなに幸せな気分になれるのか。
不思議です、日本人。

ここぞとばかりに半身浴、出て入って1時間半。
どうやらちょっと長すぎたらしい・・・

でもこのふやけ具合もなつかしかったり。



パリがここしばらく暖かかったので、日本(しかも九州)は暑いくらいだろうと勝手に決めつけて
春物コートに夏物ばっかり用意してきたら、異常な寒さ。

地元の友達か知り合いにでも借りなきゃしょうがないと思っていたら、
数年前、犬の散歩用にと父が買っててくれたロングダウンコートを発見!!

「犬の散歩用」なもんだからそれなりの質と価格でやっぱり犬に汚されてたりもするんだけど、
これがなかなか暖かくて、手放せない。

昨日からはどこへ行くにもこれを着て、
会う人みんなに「暑くない?暑いでしょ?」と笑われる始末。

いいんです。風邪引くよりは汗かいたほうがよっぽどマシですから。
ここで格好つけてもしょうがないし。


でも、外出時はよしとしても、家の中が寒いんだなー。必要以上に広いし。
リビングもお風呂も、異常に寒い。

パリのセントラルヒーティングつきの狭い箱での生活に慣れた身としては、
ちょっと辛いところ。

桜はぼちぼち満開だけど、早く春にならないかなー。
でも夏はまだいらないなーなどと、勝手なことを夢想する今日この頃。

こういうのを強欲って言うのかな。
posted by かりん at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本暮らし
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村